トリ女道~トリリンガル女子のキャリアブログ~

日英通訳者の私が+αで中国語のキャリアを模索します

中国語

中国語力ゼロで中国留学してみた(番外編):留学中に中国語力の伸びをスピードアップさせる方法②

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は前回に続き、留学中に語学力向上をスピードアップさせる方法をご紹介します。 前回の記事はこちら。 www.tri-girl.com はじめに 社会人向け日本語教師 入手難易度高:中国企業でのインターン それ以外の方法 はじめに …

中国語力ゼロで中国留学してみた(番外編):留学中に中国語力の伸びをスピードアップさせる方法①

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は「中国語力ゼロで中国留学してみた」シリーズの再登場です。 「中国語力ゼロで中国留学してみた」第1回記事はこちら。 www.tri-girl.com 2019年8月でブログ継続期間半年を迎えるトリ女。 この半年のアクセス数&…

簡単な英語が1番難しい④:we

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は「簡単な単語が1番難しい」と題して、一般的な主語である、日本語「我々(私たち)」と英語「we」の違いを理解し、駆け出し通訳者トリ女の経験をふまえて、どういうときに注意が必要なのかを学んでいきます。 同様の…

グローバル企業の中国名にみるオモシロ翻訳術

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は「グローバル企業の中国名にみるオモシロ翻訳術」と題して、世界的に有名な企業の中国名をご紹介します。 中国語に興味のある方、翻訳に興味ある方などに、ちょっとおもしろ中国語企業名をご紹介することで、異文化を…

日本語・英語からみた中国語の特徴

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は中国語に興味ある方・学習予定のある方、英語との違いを教養として知りたい方などを対象に、日本語と英語と比較しながら中国語の特徴を簡単にまとめたいと思います。 皆さまに、中国語の魅力を知っていただける記事に…

日英中トリリンガル表現①:ゴマをする

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は本ブログで是非やってみたかった、日英中の表現の違いを楽しむ企画です。 コツコツ毎日が基本の語学学習。楽しい時もあれば、辛いときもある。 語学学習が苦しくなった時、異文化コミュニケーションの面白さを再度思い…

中国語力ゼロで中国留学してみた⑤(最終回)

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は『中国語力ゼロで中国留学してみた④』の続編かつ最終回です。 留学後のトリ女キャリアをお伝えしつつ、下記中国留学の目的のうち、 中国語を習得(HSK6級取得) (キャリア含めた)自分探し 「(キャリア含めた)自分…

トリ女の転職:中国系企業・中日翻訳・通訳編

こんにちは!トリ女のマミです。 今回はトリ女が1年以上前(2017年)に経験した面接について語ります。 はじめに 労働条件・仕事内容・応募条件 面接当日 おわりに はじめに 2014年~2016年の2年間中国留学したトリ女。 日本帰国後日英中3か国語使う企業に…

中国語力ゼロで中国留学してみた④

こんにちは!トリ女のマミです。 「中国語力ゼロで中国留学行ってみた③」の続編で、 2年の中国留学をまとめてみたいと思います。 www.tri-girl.com はじめに 2年間の中国留学で得たもの(資格) 2年間の中国留学で得たもの(それ以外) おわりに はじめに…

中国語力ゼロで中国留学してみた③

こんにちは!トリ女のマミです。 「中国語力ゼロで中国留学行ってみた②」の続編になります。 www.tri-girl.com はじめに 学生生活(2年目) 中国語力(2年目) 北京生活(2年目) おわりに はじめに 今回は北京生活2年目(2015年秋~2016年夏)の、 トリ…

中国語力ゼロで中国留学してみた②

こんにちは!トリ女のマミです。 「中国語力ゼロで中国留学行ってみた①」の続編です。 www.tri-girl.com はじめに 学生生活(1年目) 中国語力(1年目) 北京生活(1年目) おわりに はじめに 2014年秋~2015年夏までの清華大学留学1年目について、 勉強を中…

中国語力ゼロで中国留学してみた①

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は、 ・中国留学を検討されている方 を対象に、私の2年間の中国留学体験を5回に分けてお伝えしたいと思います。 特にトリ女のように仕事を辞めて留学する社会人にとって、 留学は時間的・費用的に大きな投資ですので、 …

日中翻訳トライアル、形式的な注意点

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は日中翻訳の翻訳トライアルにおける形式的注意点について、 ・日中翻訳をお仕事にしたい方(日中翻訳ビギナー) を対象にお話ししたいと思います。 2019年某翻訳学校主催のセミナー内容をまとめたものになります。 はじめ…

HSK6級と中検準1級、どっちが難しいの?

こんにちは!トリ女のマミです。 今回は、 ・中国語資格取得を考えている方 ・HSKと中検のどっちを受験しようか迷っている方 を対象に、HSK6級と中検準1級の難易度比較をしたいと思います。 はじめに そもそもHSKって? 中検って? HSK6級と中検準1級の難易…